ブログWeblog
ブログトップI邸(大阪) 3
2025.09.08 I邸(大阪)
こんにちは
スタッフの林です。
大阪府にて進行中の「I邸」新築工事
3回目のブログは、内部下地工事の様子です。
・
スタッフの林です。
大阪府にて進行中の「I邸」新築工事
3回目のブログは、内部下地工事の様子です。
・

・
上の写真は、先週の現場の様子です。
一見、前回から大きく変わっていないように見えるかもしれませんが
床暖房・フローリングの敷設が完了し養生され
階段・手摺の設置がされました。
・
上の写真は、先週の現場の様子です。
一見、前回から大きく変わっていないように見えるかもしれませんが
床暖房・フローリングの敷設が完了し養生され
階段・手摺の設置がされました。
・


・
一部せっこうボードや、天井のよしベニヤなども張り終わっており
内装工事は着々と進んでいます。
照明や空調などの設備工事も同時に進行しています。
・
一部せっこうボードや、天井のよしベニヤなども張り終わっており
内装工事は着々と進んでいます。
照明や空調などの設備工事も同時に進行しています。
・

・
こちらは吹抜け上部と2階部分。
大工さん造作の手摺や腰壁もつきました。
・
こちらは吹抜け上部と2階部分。
大工さん造作の手摺や腰壁もつきました。
・

・
この日は、いつもお世話になっている
ロールスクリーンのメーカー「メタコ」の岡本氏に
採寸作業に来ていただきました。
・
この日は、いつもお世話になっている
ロールスクリーンのメーカー「メタコ」の岡本氏に
採寸作業に来ていただきました。
・

・
メインの開口は特殊な納まりですので
ロールスクリーンの寸法や仕様はとても重要。
ミリ単位で確認します。
・
メインの開口は特殊な納まりですので
ロールスクリーンの寸法や仕様はとても重要。
ミリ単位で確認します。
・

・
浴室は、床・壁ともタイル張りの在来浴室です。
窓・下地ボードの施工が終わり、防水工事待ち。
・
浴室は、床・壁ともタイル張りの在来浴室です。
窓・下地ボードの施工が終わり、防水工事待ち。
・

・
一方の外部は、仕上の工程までほとんど終えていますが
足場が外れたら改めてご紹介します。
お楽しみに。
スタッフ 林
一方の外部は、仕上の工程までほとんど終えていますが
足場が外れたら改めてご紹介します。
お楽しみに。
スタッフ 林