ブログWeblog
ブログトップM邸(愛知) 建て方
2014.12.10 2015 桜山の家(愛知)
先週金曜日。
M邸(愛知)では建て方が行われました。
午前中までに2階の床梁と剛床は出来上がっており、
午後からの作業は2階の軸組みです。
前日降り続いていた雨も止み、建て方を祝うかのような快晴です。
掛矢を片手に材料が上がるのを待つ大工さん。
次々と小屋梁が組まれていきます。
2階の柱と梁が取り付いた段階で。。。
建入れ(建物の垂直の確認、調整)を行います。
大工さんは下げ振りで立ち(垂直)の確認中です。
一方、職人さんのいない1階は。。。
空間性が見えてきました。
写真は台所シンク位置から、庭を眺めたところです。
こちらは茶室の点前座から庭への見通し。
奥行きのある茶庭のイメージが膨らみます。
再び2階では、小屋組みが始まりました。
無事に。。。
棟木が架かりました!!
ハレの上棟です。
建物北では
既に垂木掛けが始まっています。
再び棟付近。
外壁上部の受け材を棟木に取り付け。
あっという間に完了。
そして、空が赤くなり出した頃。。。
大工さん達が一斉に南面の垂木掛けにかかりました。
あと一歩です。
夕暮れになる前に
監督さん、職人さんたちの手際よい段取りと頑張りで、
無事に大屋根の垂木掛けまで完成しました。
ほっと一安心で現場を離れました。
M邸(愛知)では建て方が行われました。
午前中までに2階の床梁と剛床は出来上がっており、
午後からの作業は2階の軸組みです。
前日降り続いていた雨も止み、建て方を祝うかのような快晴です。
掛矢を片手に材料が上がるのを待つ大工さん。
次々と小屋梁が組まれていきます。
2階の柱と梁が取り付いた段階で。。。
建入れ(建物の垂直の確認、調整)を行います。
大工さんは下げ振りで立ち(垂直)の確認中です。
一方、職人さんのいない1階は。。。
空間性が見えてきました。
写真は台所シンク位置から、庭を眺めたところです。
こちらは茶室の点前座から庭への見通し。
奥行きのある茶庭のイメージが膨らみます。
再び2階では、小屋組みが始まりました。
無事に。。。
棟木が架かりました!!
ハレの上棟です。
建物北では
既に垂木掛けが始まっています。
再び棟付近。
外壁上部の受け材を棟木に取り付け。
あっという間に完了。
そして、空が赤くなり出した頃。。。
大工さん達が一斉に南面の垂木掛けにかかりました。
あと一歩です。
夕暮れになる前に
監督さん、職人さんたちの手際よい段取りと頑張りで、
無事に大屋根の垂木掛けまで完成しました。
ほっと一安心で現場を離れました。