ブログWeblog

ブログトップ

庭も出来上がりました。

2016.03.07緑丘の家(大阪)

 先月S邸の造園工事を行いました。


既にお引渡し済みのS邸ですが造園工事はまだ行っておらず、完成した姿を紹介することができていませんでした。



 午前中は実施設計段階で所長が描いた造園図を基に、大まかな植栽配置を造園屋さんに行っていただきました。
そして午後から所長が現場入りして、植栽の向きや位置や角度など、細かな調整を行っていきます。


 この家の庭は駐車スペースの右手と左手、両方に庭があります。
まず右手の傾斜した庭の調整を行っていきます。

背の高い木が3本ほど植えられます。ヤマボウシや、ジューンベリーなど、実のなる木です。


 そして次は左手の庭の調整です。

左手の庭は道路面より1,800mmほど高い位置にあり、ダイニングに面しています。
塀に囲まれたとても小さな庭になっており、背の高い木はヤマモミジです。
バードバスもあり小鳥たちを引き寄せます。
主要な落葉樹が植え終わると、低木の常緑樹で全体のバランスを整えていきます。
常緑樹はアセビやソヨゴなどです。

 そして外壁から擁壁までの小さな外周スペースにも植栽を施します。

手入れのしにくい所なので、手入れがなくても比較的強く育つユキヤナギとビンカマジョールを植えます。どちらも花をつける植物で、冷たく感じさせる擁壁面も花が付けば鮮やかに見えてくるでしょう。

 そして最後にシャガやフッキソウやタマリュウなど、地被植物など小さな植物を敷き詰めて完成です。





 小さいスペースながらもいろんな場所に緑があり、右手の斜面の庭の木も、ダニングの庭を通して見ることができ奥行きを感じさせる植栽配置になっています。
まだ植わったばかりでぎこちなかったり、葉っぱがなくて寂しく見えますが、これからどのような庭になっていくのかが楽しみです。